速報:特級グランプリ 稲沢朋華さんが ショパン・コンサートへ出演決定!

速報
ピティナ特級グランプリ 稲沢朋華さんが
ショパン・コンサートへ出演決定!

ピティナ特級グランプリに輝いたばかりの新星、稲沢朋華さんが、この秋サントリーホールで開催される、日本フィル✕ピティナ主催の「ショパン・コンサート in Tokyo」に出演するソリストのひとりとして、出演が決定しました!

このコンサートは、ショパン国際ピアノコンクールを彩ってきた関本昌平さん、古海行子さん、横山幸雄さんら豪華メンバーが集う舞台です。ここに、フレッシュな才能が加わり、時代をつなぐ特別な一夜となります。

歴代のショパンコンクールで活躍した日本を代表する演奏家たちが、日本フィルハーモニー交響楽団と紡ぎ出すショパンの世界。 フレッシュな才能も彩りを加え、皆さまへ特別なひとときをお届けします。

申込フォーム
公演情報
日程 2025年10月8日(水)19:00開演
会場 サントリーホール 大ホール
出演 指揮:横山幸雄
ピアノ: 稲沢朋華
ピアノ: 古海行子
ピアノ:関本昌平
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22(稲沢朋華)
ショパン/ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 Op.21(古海行子)
ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11(関本昌平)
横山幸雄(指揮)
1990年、第12回ショパン国際ピアノコンクールにおいて歴代の日本人として最年少入賞(第3位)
古海行子(ピアノ)
2022年第12回ダブリン国際ピアノコンクール第2位を受賞、2021年第18回ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリスト。
関本昌平(ピアノ)
2005年、20歳でワルシャワの第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位。
追加ソリスト決定!
稲沢朋華(ピアノ)
2025年第49回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ
聴衆賞、オンライン聴衆賞第1位
文部科学大臣賞受賞、スタインウェイ賞受賞
ピティナ・ピアノコンペティションにて第48回全国大会Pre特級銀賞、第46回全国大会G級ベスト5賞。第10回堺国際ピアノコンクール第1位。第10回東京国際ピアノコンクール第1位。第21回大阪国際音楽コンクール第3位など、数々受賞。杉谷昭子ピアノアカデミー演奏家支援企画オーディションvol.4にてグランプリ・杉谷昭子賞を受賞し、リサイタルを開催。
第13回サンポートホール高松デビューリサイタル、調布国際音楽祭2024、ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025 LFJエリアコンサートなどに出演。現在は、編曲活動や伴奏にも力を入れている。ユーフォニアムピアノデュオ「bouquet」で活動中。
これまでにピアノを原千種、斎藤京子、山本美穂、有吉亮治の各氏に、作曲を長谷川京子、久木山直の各氏に師事。
香川県立坂出高校音楽科卒業後、桐朋学園大学音楽学部4年次に在学中。
25歳以下のお得なYs席!

お得なYs席をぜひ、ご利用ください!

  • Ys席は、25歳以下の方のお申込みが可能です
  • Ys席は、S席をのぞくすべての席種が、2,500円でお申込みいただけます
【広告】