グランミューズ入賞者記念コンサート紹介&チケットのご案内

GrandMuse
第49回 ピティナ・ピアノコンペティション
グランミューズ部門
入賞者記念コンサート
~紹介&チケットのご案内~

ピティナ・ピアノコンペティションは様々な部門にてご参加いただけます。
とくに、大人のピアノ学習者のための部門であるグランミューズ部門へ参加される方が年々増えています。
ありがたいことに、今年は総勢1649組の方々がご参加くださいました!
1649組の中から、全国大会で受賞された17組の方々による入賞者記念コンサートのチケットが来週11/10(月)よりお申込み開始となります。
大人の学習者ならではの素敵な演奏を聴くまたとない機会ですので、ぜひお買い求めください。
コンサートでの演奏曲目を一足先にご紹介いたします!

チケットのお申込みはこちら
11/10(月)お申込開始
出演者・演奏曲目
  • カテゴリー別に掲載。演奏順は当日発表いたします。
  • 曲目は変更になることがありますので予めご了承ください。
顔写真
A1カテゴリー1位
船生 弘親
  • シューベルト/ピアノ・ソナタ 第18番 D894 Op.78 「幻想」
顔写真
A1カテゴリー2位
関根 悠弥
  • モーツァルト/デュポールのメヌエットの主題による9つの変奏曲 K.573 ニ長調
顔写真
A2カテゴリー1位
前田 美和
  • A. フマガッリ=前田美和/ベッリーニの歌劇「ノルマ」より “清らかな女神” (左手のための)
  • P.サンカン/左手のためのロマンティックなカプリース
顔写真
A2カテゴリー2位
倉地 久美子
  • アルベニス/《イベリア》第1巻 第2曲 港(エル・プエルト)
顔写真
B1カテゴリー1位
石川 光
  • 矢代秋雄/ピアノ・ソナタ 第1、2楽章
顔写真
B1カテゴリー2位
猪原 雅史
  • A.ヒナステラ/アルゼンチン舞曲集 Op.2
顔写真
B1カテゴリー3位
川岡 奈緒実
  • J.S.バッハ/フランス風序曲より 序曲、エコー
顔写真
B2カテゴリー1位
和田山 弘剛
  • ラフマニノフ/前奏曲 Op.23-6
  • ラフマニノフ/練習曲 「音の絵」 Op.39-5
顔写真
B2カテゴリー2位
髙橋 暢子
  • メシアン/幼子イエスに注ぐ20のまなざりより「星の眼差し」「天使の眼差し」
顔写真
Cカテゴリー1位
石田 道代
  • ショパン/ノクターン 第17番 Op.62-1
顔写真
Cカテゴリー2位
林 節子
  • 徳山 美奈子/ムジカ・ナラ Op.25
顔写真
Yカテゴリー1位
杉原 浩一
  • バーバー/ピアノ・ソナタ Op.26 第3、4楽章
顔写真
Yカテゴリー2位
町野 颯音
  • リャプノフ/12の超絶技巧練習曲 レズギンカ Op. 11-10
顔写真
Jカテゴリー1位
石井 佐和子
  • ベートーヴェン=リスト/ 連作歌曲集《遥なる恋人に》より第4曲、第5曲、第6曲
顔写真
Jカテゴリー2位
三田 聡汰
  • リスト/パガニーニ大練習曲集 第6曲 「主題と変奏」 S.141 R.3b イ短調
顔写真 顔写真
Dカテゴリー1位
渡辺 真生/福本 健
  • バッハ(マックス・レーガー編曲)/ブランデンブルク協奏曲 第6番 第3楽章
  • ピアソラ(山本京子編曲)/リベルタンゴ
顔写真 顔写真
Dカテゴリー2位
川口 紫織/中村 愛伽
  • ローゼンブラット/2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ
【広告】