山中瑛理子さん(A1カテゴリー1位) グランミューズ部門入賞者インタビュー

GrandMuse
グランミューズ部門 入賞者記念コンサート
出演者インタビュー

A1カテゴリーで今年度栄えある1位を受賞された、山中瑛理子さんにインタビューをしました。昨年度もA1カテゴリー2位の実績を残され、見事に2年連続でのご入賞となりました。 山中先生として、ピアノの先生としてもご活躍中です。


A1カテゴリー第1位
山中 瑛理子さん
顔写真
1983年東京生まれ。愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業及び同大学大学院音楽研究科鍵盤楽器領域修士課程修了。10年愛知で生活をした後帰郷し、伴奏を中心とした演奏活動をしながら後進の指導にあたっている。現在奈良井巳城氏に師事。第46回ピティナピアノコンペティショングランミューズA1カテゴリー第1位。
コンペティション演奏曲目
  • リスト:バラード第1番S.170
  • リャプノフ:12の超絶技巧練習曲 Op.11 第10曲 レズギンカ
入賞者記念コンサート演奏曲目
  • アルカン:イソップの饗宴 Op.39-12
全国決勝大会の演奏

この度は、ご入賞おめでとうございます!コンペティションでご入賞されたときのお気持ちをお聞かせください。

どんな演奏をしたのかあまり覚えていなかった(それくらい演奏に没頭していたと思いたいです)ので、え?何で?というような気持ちでした。喜びより戸惑いが大きかったです。

コンペティション出場の動機を教えていただけますか?

2曲以上演奏しなくてはいけないA1カテゴリーは大変そうだから、まずは40歳になったらA2カテゴリーに毎年エントリーして、もし賞を頂けるような事があれば人生の最後にA1カテゴリーにも挑戦してみようかなと計画していました。しかし、自分よりお若い方が感染症によりこの世を去るニュースを何度も耳にし、40まで生きられる保証なんてどこにもない事を痛感、挑戦せずに終われないと思い唯一参加できるA1カテゴリーに申し込みました。

コンペティションで演奏された曲の選曲理由を教えていただけますでしょうか?

レズギンカとは運命の出会いです(笑)。たまたま開いたおすすめ動画がこの曲で、聴いた瞬間楽譜を注文していました。合わせる曲は悩みましたが、演奏時間や曲の雰囲気も考慮しリストのバラード1番にしました。中間部がお気に入りです。

レッスンには通われていますか?

はい、大体2週間に一度のペースで通っています。レッスンがないと練習をサボるので、本番がなくても練習不足で下手くそでも行くようにしています。

お仕事、学業ではどんなことをされていますか?

伴奏者(主に声楽)、ブライダルオルガニスト、ピアノの先生をしています。

 
生徒さんからのお手紙と作品たち

ピアノ以外にご興味があることは何ですか?

化粧品が大好きです。お化粧をすることではなく集めることが趣味で、色のついたキラキラの粉を眺めているだけの時間が至福のひと時になっています
もう一つは吹奏楽鑑賞です。昨年の全国吹奏楽コンクールは、ライブ配信でですが中学から職場一般まで全て楽しませてもらいました。何十人という別の個性を持った方々が、同じ10数分に全てを賭けて音楽をする姿に涙腺が緩みっぱなしです。心揺さぶる音を一日中浴び続けられる幸せな2週間だったので、いつか現地でも聴きたいと思っています。
コンクールだけでなくプロの楽団もよく聴きに行きます。

 
化粧品コレクションのほんの一部・・・!

普段はどれくらいピアノを練習されていますか?頻度、場所、時間などお聞かせください。

平均して1日2〜3時間です。少ない時間でも毎日弾くように心がけています。仕事柄家以外でもピアノがある状況が多いので、とにかく空いている鍵盤があれば指を動かしています。

 
自宅のピアノ

好きな作曲家、演奏家、曲についてお聞かせください。

人からお勧めされた曲を弾いていくうちにハマっていくというパターンが多いので、好きな作曲家はいないんです。尊敬するピアニストは辻井伸行さんですね。特にペダルワークが凄すぎます。
ピアノ作品でなくて恐縮ですが、自分の音楽の原点になった作品はホルストの『吹奏楽のための第一組曲』です。シンプルなのに奥が深い作品で、特にマーチの再現部からクライマックスに向けては何度聴いてもグッときます。

ピアノを演奏する際に心掛けていることは何ですか?

感情(緊張するとか上手く弾きたいとか…)には舞台袖で留守番してもらい、演奏中はひたすら楽曲の一部になろうとすると割と上手くいくことが多いです。あとは椅子の高さ。椅子が高すぎて失敗した経験があり、理想の高さになるまでしつこく直すようにしています。

 
昨年のコンチェルトステップに参加した時

入賞者記念コンサートの曲目の選曲理由を教えてください。

以前アルカンの作品を聞いた時にかっこいいなぁと思ったことがあり、今回挑戦してみようかなと、本当に軽い気持ちで決めました。

入賞者記念コンサートへの意気込みを一言お願いします!

2年連続でこのコンサートに出演させて頂きます。前回は自分の感情が前に出過ぎて空回りしたような演奏だったので、今回はよく音を聴いて最善の音楽運びをできる余裕を持ちたいと思っています。


グランミューズ部門入賞者記念コンサート
【広告】