コンサート情報(2/1-2/28)会員コンサート!
≪ソロ・デュオ・連弾≫今回のシリーズに登場するエラールは〈ベルガマスク組曲〉が作曲された1890年にパリで製作された楽器。伝統的なピアノの製法・音色にこだわりつづけた楽器と、同時代のドビュッシーの世界を描く。ソロ、歌曲、連弾に誘われる、雅なる夕暮れ時をお楽しみいただく。
≪ソロ≫バッハの平均律クラヴィーア曲集の各曲をポジティフ・オルガンとチェンバロの両方で演奏、解説していく好評シリーズの7回目。最終回となる今回は第2巻の第19番~第24番を採り上げる。作曲家・武智由香とのトークでバッハ像を語り合うとともに、バッハへのオマージュとしてつくられた作品を演奏する。
≪レクチャーコンサート≫「自由な翼をもつために。シンフォニアで良い趣味と技を学ぶ」をテーマに、J.S.バッハ:シンフォニア BWV 787-801によるレクチャーコンサートを開催。
≪ソロと合唱≫2020年6月に開催予定であった「小原孝CDデビュ―30周年記念ピアノリサイタル」の復活公演。30年+2年分の想いを込めて演奏。ラヴェル:ボレロ(2台ピアノ)、逢えてよかったね(ニューアルバムより)他。
≪ピアノ三重奏≫破戸由紀美(会員)他、珠玉のピアノ三重奏の曲を集め、心のこもったサウンドをお届けする。ベートーヴェン:ピアノ三重奏(街の歌)、ブラームス:ピアノ三重奏第1番、ショスタコビッチ:ピアノ三重奏第2番を演奏。
≪ソロとハンドベル≫ピティナ加西ねひめステーション主催によるハンドベルとピアノの華やかな競演。高濱莉乃のピアノ、Bell Brillanteのハンドベルでお送りする。
≪ソロ≫原則毎月第1・第3水曜日の14時スタート。名曲を中心に、国内外で活躍するアーティストが上質な音楽をお届けする。
≪ジョイント≫振本有紀他、6名による、ピアノソロ、ピアノトリオ、連弾、声楽…と多彩なプログラムをお楽しみいただく。♪
≪デュオ≫仮面舞踏会(ハチャトゥリアン)、 ウエストサイドストーリー(バーンスタイン)、カルメン・ファンタジー(ローゼンブラット)、組曲「唱歌の四季」1.朧月夜 2.茶摘 3.紅葉 4.雪(三善晃)、組曲「くるみ割り人形」(チャイコフスキー)を演奏。
≪ジョイント≫新居靖子、片山美由紀等5名による、花のワルツ、4ひきのあさごはん、ドレミの歌、エーデルワイス、さびしいカシの木、他の演奏。
≪ジョイント≫数年かけて、ショパンの作品全曲演奏を目指す企画。実績のある演奏家とともに、アマチュアや学習者による演奏のコーナー(2回以降の出演者も募集予定)も設けられている。正福寺本堂にて開催。大竹道哉他の演奏。★本公演は延期となりました★
≪ソロとデュオ≫ピアニスト若林顕の渾身のショパン、シリーズ最終年。安田謙一郎(チェロ)とのショパン:チェロソナタ他、ポロネーズ遺作「別れ」、子守歌、幻想ポロネーズ他を演奏。
≪ジョイント≫斎藤龍によるベートーヴェンソナタ全曲を含むピアノ作品演奏シリーズ第2弾。今回は「ハ長調」を中心に取り上げる。
≪ジョイント≫シューベルト:冬の旅 D911を佐々木涼輔のテノールと共演。毎回、異なる共演者を迎えての全3回シリーズ。
≪デュオ≫土屋美寧子のレクチャーとピアノ、和波たかよしのヴァイオリンによるレクチャーコンサートは毎回好評を得て第4回を迎える。毎回、印象的な副題が設けられており、「〜poem & aphorism (詩と警句)」にどのような深いアンサンブルの世界が広がるか、こうご期待。
≪ソロ≫常にこだわりのプログラムで特有の世界を披露している赤松林太郎。今回もオーケストラ作品からリストのピアノソナタまで、変幻自在のピアニズムがステージに広がる。