まなびピア茨城2006 継続表彰記念コンサート開催
10月7日(土)、茨城の市民ホールくきざきにて「ピティナ継続表彰記念コンサートin茨城」が無事に開催された。前日に近辺を通過した台風2bukurachimiu.jpgの影響で暴風雨に見舞われたとは思えないほど、当日は晴天に恵まれた。
今回の継続表彰記念コンサートは、全国生涯学習フェスティバルまなびピアとしての実施。まなびピアは毎年、文部省と地方自治体の共催のかたちで全国持ち回りで開催され、今年は茨城県内各所で様々な生涯学習イベントがとり行われた。 総勢74名の出演者は、茨城県内に在住で過去にピティナ・ピアノステップで継続表彰を受けたことのある方を対象に公募。その結果、継続回数が5回から50回にまでおよぶ幅広い参加者が集まった。出演者の中にはわずか5歳にも関わらず、既に10回表彰を超えるほどである。



演奏が始まると、それぞれの出演者が思い思いの演奏を披露。長く継続することが、技術や表現力などピアノ演奏の音楽性そのものを向上させていることを実感させられた。
「ピアノのステージは自分を表現する大切な場」「沢山の拍手を浴びて、またステージに参加したくなる」「ステージ経験を積むことでますますピアノを続けたくなる」と、どの出演者もステージの参加機会があれば、積極的に参加をしていることがうかがえた。茎崎での昼下がり、生涯学習フェスティバルに相応しいコンサートとして素晴らしい時間を過ごした。







当日の演奏プログラムはこちらから。



「まなびピア茨城2006ピティナ継続表彰記念コンサートの打合せを6月初旬にし、8月より出演者募集を致しましたが当初の予想を大きく上回り、74組77名の申込を頂きました。本番前日に一部の方にリハーサルをして頂きましたが、台風の影響で大荒れの天候でしたので、リハーサルを欠席される方が多いのではと思っていましたが、大荒れの風雨の中、欠席者は殆どなく、皆さん熱心にリハーサルをされました。本番当日は出演者全員素晴らしい演奏され感動の2日間でした。」
次回のまなびピアは2007年度に岡山県での開催が決定している。