コンサート一覧 > 公演詳細
杉浦菜々子ピアノリサイタルー古今の日本のピアノソナタVol.3ー
日時
2025/12/7(日)
開演:15:00 (開場:14:30)
開演:15:00 (開場:14:30)
会場
出演者
料金
一般:3500円 学生:1500円
プログラム
杉浦菜々子 ピアノリサイタルシリーズ
― 古今の日本のピアノソナタを弾き継ぐ ―
日本のピアノ音楽をライフワークとするピアニスト・杉浦菜々子が贈る、年に一度のリサイタルシリーズ。2023年より毎年12月に開催されており、初回から東京新聞・中日新聞で一面に大きく取り上げられるなど、注目を集めています。
このシリーズでは、日本の名作ソナタに加え、現代作曲家による新作ソナタを毎年委嘱・初演。2022年に近藤浩平氏、2023年に竹内淳氏、そして本年は木下大輔氏に新作を委嘱。さらに、木下氏の恩師・尾高惇忠氏のピアノソナタも演奏されます。
ピアノソナタは、歴史的に見ても作曲家が渾身の力を注いできた形式であり、その音楽観や精神性が色濃く刻まれる作品です。このリサイタルシリーズから、将来にわたって演奏される歴史的に重要な作品が生まれることも期待されています。
前半には、2025年に生誕100年を迎える芥川也寸志氏の「24の前奏曲」を演奏。新旧の名作が響き合う、日本のピアノ音楽の奥行きをご堪能ください。
― 古今の日本のピアノソナタを弾き継ぐ ―
日本のピアノ音楽をライフワークとするピアニスト・杉浦菜々子が贈る、年に一度のリサイタルシリーズ。2023年より毎年12月に開催されており、初回から東京新聞・中日新聞で一面に大きく取り上げられるなど、注目を集めています。
このシリーズでは、日本の名作ソナタに加え、現代作曲家による新作ソナタを毎年委嘱・初演。2022年に近藤浩平氏、2023年に竹内淳氏、そして本年は木下大輔氏に新作を委嘱。さらに、木下氏の恩師・尾高惇忠氏のピアノソナタも演奏されます。
ピアノソナタは、歴史的に見ても作曲家が渾身の力を注いできた形式であり、その音楽観や精神性が色濃く刻まれる作品です。このリサイタルシリーズから、将来にわたって演奏される歴史的に重要な作品が生まれることも期待されています。
前半には、2025年に生誕100年を迎える芥川也寸志氏の「24の前奏曲」を演奏。新旧の名作が響き合う、日本のピアノ音楽の奥行きをご堪能ください。
問合せ
shonan.classic@gmail.com 090-3695-5450(藤本)
主催者
湘南クラシック音楽を愛する会